シュラッグの効果とやり方、急性アルコール筋症には筋トレ!
シュラッグの効果とやり方の種類
どうも!急性アルコール筋症に悩まされながらもお酒と筋トレをたしなむ事務員サイトウです。
急性アルコール筋症というのは、アルコールによって起きる筋肉の異常のことなんですが、私サイトウはこの症状が出やすい体質。お酒を飲むたびに筋肉痛に悩まされていたのですが、筋トレを始めてから飲酒後の筋肉痛が発生しなくなったという経験から、急性アルコール筋症対策に筋トレは有効であると考えるにいたりました。
そこでここでは急性アルコール筋症対策として効果があると思われる筋トレ方法について書いていきたいと思います。
今回は肩や首に出るアルコール筋症に効果があると思われる種目、シュラッグについてです。
シュラッグで鍛えられる部位とその効果
シュラッグは主に肩周辺の筋肉を鍛えられる種目です。僧帽筋、菱形筋、肩甲挙筋などに効きます。
肩に現れる急性アルコール筋症への対策だけでなく、肩こりなど、肩の血行障害に改善効果があります。
シュラッグのやり方と種類
シュラッグは、バーベルやダンベルを使って行う種目で、どちらを使うかでやり方が少々異なります。
ダンベルシュラッグ
ダンベルシュラッグは、名前の通りダンベルを使って行うシュラッグです。
足を肩幅くらいに広げ、身体の横でダンベル持ちます。肩甲骨を寄せたまま肩を引き上げ、上がりきったら元の位置に戻します。
バーベルシュラッグ
バーベルシュラッグは、名前の通りダンベルを使って行うシュラッグです。
足を肩幅くらいに広げ、バーベルを身体の前で持ちます。肩甲骨を寄せたまま肩を引き上げ、上がりきったら元の位置に戻します。
また、バーベルを背中側に持つ、リバースバーベルシュラッグという種目もあります。
ちなみにダンベルやバーベルがない場合は、カバンに水を入れたペットボトルなど重りになるものを入れて行うことができるので、ない方は試してみてくださいね。チューブも使えます。
アルコール筋症を気にせずお酒を楽しく飲みたい方はこちらへ!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。